せーブログ

買物する際にお得かどうか調べちゃうくせに後で同じ事を調べ直してばっかり。なので記録を残す事に。似た状況の人の轍になれれば

Facebookアプリのkiwiって何だ?

Facebook kiwi アプリ

はい、今日はFacebookのkiwiというアプリの話。

目次

Facebookで謎のアプリ招待が届く

Facebookで友人から同時に3件のリクエストが届いた。kiwiというアプリの招待。何のアプリだ?と思って検索しても日本語の情報がほとんどない。アプリを許可しないと中身も見られない。うーん…。「アプリの招待が届いたけど何これ?」とメッセージを送りつつ自分でも調べてみる。

kiwiはブラジルやイタリアで流行?

ググってみるとURLが.brなサイトが多い。ブラジル。ポルトガル語、読めません。.it(イタリア)もヒット。イタリア語も読めません。誰かイタリアのナイスガイとお付き合いしてる人いないの!「質問」って言葉がキーワードのようではある。

ask.fmという質問SNSに類似したアプリ?

kiwi ask.fm 質問サイト 質問アプリ

https://ask.fm/
「質問」というキーワードでask.fm?を連想したけどやはり似たサービスっぽい。海外のkiwi記事でもask.fmって単語が頻繁に出て来る。ask.fmは以下の説明がわかりやすい。

『Ask.fm』とは、一言でいえば「質問SNS」。

質問をしたり、質問に答えたりするシンプルなSNS。
基本的に誰にでも話し掛けることが可能で、匿名での質問も可能。


『Ask.fm』の使い方!――「人間性」と「信用」を交換する | フクモリblog

使いたいなら日本語の説明が少ないkiwiよりask.fmで良いと思う。

Google検索候補の第3位に「kiwi facebook o que é」

「kiwi facebook」まで検索窓に入力すると「o que é」がオススメキーワードとして表示される。訳すとしたら「kiwi facebook 何?」でした。おれと同じ検索してる人がポルトガル語圏にもたくさん!いる!

ブラジルのみなさーん!聞こえますかー!ボンジーア!

kiwi 通知 無効 ブラジル 海外 反応

Come disattivare le notifiche di Kiwi su Facebook(Facebookの通知のキウイを無効にする方法)

通知や招待を止めたがってる人だらけ?ブラジルでは通知や招待を無効にする方法を探してる人が多い様子。自動翻訳の精度もうちょいがんばれ!

招待して来た人の中には何もしてない人も

招待して来た人に確認してみたら「ログインしたけどその後は何もしてない…」って話。やっぱり勝手に招待送りまくるぽいなー。自分でログインして確認するのが手っ取り早いけど使いたいアプリでも無いっていう…。

スパムアプリなの?

アプリとしての機能は備わっているようなのでスパムアプリという単語から来るイメージとは違うのかもしれない。でもユーザーの意図しないところで勝手に招待しまくるのはやっぱりスパムだなあ。というわけで削除が良いと思います。


削除方法やらスパムアプリの説明

以下がまとまっててわかりやすいです。
facebookのSPAMアプリを見分ける方法とアプリの削除の仕方 | Facebook

LINEあっ!と驚く快適ワザ [ 鈴木朋子 ]

LINEあっ!と驚く快適ワザ [ 鈴木朋子 ]
価格:734円(税込、送料込)


例えばアプリをインストールして権限を与えないと読めない記事とかがあって自分は仕組みが気に食わない*1ので全てスパム認定してますけど普通は気にせずインストールして読んじゃうよね。


f:id:kuiperbelt:20150612114215p:plain:w450
Facebookのアプリ設定画面

この画面を定期的に確認するようにして意図しないアプリやキャンペーンなどが終了して不要になったアプリなんかはマメに削除する習慣をつけるといいのかもしれない。
 
自分は気に食わないから引っ掛からないだけで全てに対して正確にスパム認定出来てるわけじゃない。年金情報流出も経過を読んでみたらまずい点はあったけどウイルス感染自体を防ぐ方法はあったか?と言われると微妙*2だと思う。この辺をごっちゃにして「そんなの引っ掛かる奴いるんだw」みたいな事を言ってくる奴がいますがそんな奴は無視しましょう。何でもかんでも「自分に非がある」と考えて自分を責めたりしてるとクソ業者や詐欺師をのさばらせる事になります。悪いのはあなたではない。スパム業者と安易に笑う奴。

*1:そんな手法を認めてたらネット上がゴミ情報だらけになるし

*2:「フリーメールアドレスからのメールとか開かないでしょw」みたいな人は危ない。送信元なんて簡単に偽装出来ちゃうし今回やってなかったのが不思議なぐらい