Word
文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました
Wordについてはサポートに情報があった。
Word 2003 使用中または文書の保存時に "文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました" と表示される - Microsoftサポート
が、既存文書と新規文書でそれぞれ設定しないといけない。
このメッセージを非表示に設定するには、言語データを埋め込む設定を無効にします。通常、言語データを Word の文書入力で使用しない場合は、この設定通り、言語データの保存機能を無効にしても問題ありません。保存された文書ファイルにも影響を与えません。
方法 1 : 文書ファイルごとに言語データを埋め込む設定を無効にする
- Word 2003 を起動します。
- [ツール] メニューから、[オプション] をクリックします。
- [保存] タブをクリックし、[言語データを埋め込む] チェック ボックスをオフにします。次に、[OK] をクリックします。
注 : 既存文書ファイルに対して、言語データを埋め込む設定を一括して無効化することはできません。既存文書ファイル毎に、上記の設定を適用してください。
方法 2 : 新規文書ファイルすべてに言語データを埋め込む設定を無効にする
- 現在、Word を起動中の場合は、Word を一旦終了します。
- [スタート] ボタンをクリックし、[マイ コンピュータ] をクリックします。
- [ツール] メニューをクリックし、[フォルダ オプション] をクリックします。
- [表示] タブをクリックし、[詳細設定] ボックスの [すべてのファイルとフォルダを表示する] をクリックし、[OK] をクリックします。
- [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム] をポイントします。次に、[Microsoft Office] をポイントし、Ctrl キーを押しながら [Microsoft Office Word 2003] をクリックし、Word をセーフ モードで起動します。
- 次のメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
- Word がセーフ モードで起動後、[ファイル] メニューから、[開く] をクリックします。
- [ファイルを開く] ダイアログが表示されたら、[ファイルの種類] ボックスから [文書テンプレート] をクリックします。
- [ファイルの場所] ボックスで以下の場所のへ移動します。次に、 Normal.dot をクリックし、[開く] をクリックします。
- [ツール] メニューをクリックし、[オプション] をクリックします。
- [保存] タブをクリックし、[言語データを埋め込む] チェック ボックスをオフにします。次に、[OK] をクリックします。
- [ファイル] をクリックし、[上書き保存] をクリックします。次に、Word を終了します。
- 以上の操作により、自動的に言語データを埋め込む設定が無効になっている状態が Word の新規文書を作成する際の初期値として保存されました。
これで表示されなくなった。でもなあ。そもそも今まで出なかったのに急に出たという感じなので何らかの操作をした事で音声認識がオンになったはず。その操作が何か知らないままだとまた同じ現象が起きてしまうよなあ。
Excel
Microsoft Excel は、音声認識ファイルを読み込むことができません。この機能は現在インストールされていません。インストールしますか?
Excelはメッセージがまた違うんだけどこれについてサポート情報は見つけられなかった。Excelのヘルプではこうなっている。
音声認識マイクをオンまたはオフにする
•言語バーの (マイク) をクリックします。
•「マイク」としゃべると、マイクがオフになります。
•音声認識を使用しない場合、必ずマイクをオフにしてください。マイクをオフにするまで、音声認識機能は音声処理を続行します。
だが言語バーにマイクのアイコンなど無い。
言語バーにマイク ボタンが見当たらない場合は、音声認識機能がインストールされていないか、ボタンが非表示になっている可能性があります。
[マイク] ボタンは、Word で [ツール] メニューの [音声] をクリックするか、またはカスタム インストールを実行して音声認識機能をインストールした場合のみ表示されます。
インストールされていません、ってメッセージの対処法を探してるのにインストールした場合にのみ表示されるボタンをオフにしろて。
自分の環境ではExcelとWordの両方を開いていてまずWordでメッセージが表示された。続いてExcelでも表示。その後にWord側で上記の対応をしてもExcel側には相変わらず何度もメッセージが出たので色々と探したんだけれど結局Excelを再起動したら出なくなった。Word側の設定でExcel側の音声認識もオフになるけどオフにした時にExcelが起動中だとオフが反映されないとかなのかな?とりあえずまた発生したら考える。
|
|
|